- Home
- 個人セッション, マクラメ教室-メニュー
- ALANKARの個人セッションをご希望の方へ
Alankar Information
9.102022
ALANKARの個人セッションをご希望の方へ

ALANKARはハンドメイド作家さんを応援するため、初歩的なお悩みのご相談に対応しています。
*グループレッスンが苦手な方のためのプライベートマクラメレッスンはこちらをご参照ください。
プライベートレッスンは基本的にマクラメの技術面を、プロコース並みのレクチャーを単発でお受けいただくような内容とお考えください。
— — —
ALANKARのプロコース受講者およびハンドメイド作家さん向けの基礎的な集客導線の作り方や、SNSの設定方法、あるいは趣味からの起業というテーマのなかで悩んでおられることにお答えします。
私、ALANKAR(アランカール)石上は、2014年から本格的にマクラメをお仕事にすることを決め、お教室運営を中心に活動してまいりました。
最初はレンタルスペースを借り、お勤めに差し障りがない範囲で週末ワークショップを開催するところからスタートしました。
レンタルスペースでのワークショップ開催を継続し、参加者さんが増えてきたところで事務所物件の賃貸借契約に動きました。
ワークショップをやり始めて約半年後に自分の教室を構えました(現在の神戸教室。最近事務所拡張しています)。
この半年の間にも岡山、奈良など出張ワークショップを行うなど、機会があれば出張をしてマクラメを教えていました。
その後、2015年頃から東京出張レッスンを行うようになり、その1年後に東京教室を構えるようになりました。
2拠点教室運営、地方出張など経験してきました。
2020年、教室運営中心の活動から、展示会出展(ミネラルショーなど)へ活動の範囲を広げました。
2022年家庭事情により東京・神戸の2拠点生活から、地元の神戸に拠点を戻し、活動を継続しています。
私はほぼ初期の段階からテナント物件を借りるという思い切った行動をしましたが、ほとんどの方がそういう行動はできないものです。
なので、東京教室スタート段階ではマンションの一室を借り、どのような認知がされるかという、ある意味実験的な試みをしたのです。
この実験的な試みは非常に興味深い結果となり、これから自宅で教室をやってみたいと思っておられる方に非常に参考になると思いますのでお話しすることが可能です。
ハンドメイド作家は忙しいです。
しかし、販売(あるいは教室運営)をしていくからには、やらなければならないことがあります。
教室、販売、海外買い付け、国内展示販売会の出展など、ひと通り経験してきて、現在進行形で現役で活動を継続している私の方法や事例をお話しすることができます。
技術面も含めてご指導している「マクラメ作家育成講座=プロコース」というものがあります。
このプロコースの技術面(マクラメの結びの技法)を省いた、ALANKARの集客方法などのノウハウをお話することができます。
ハンドメイド作家さんに共通する悩みの解決のためですので、マクラメ作家さんに限らずご対応させていただきます。
あなたは、こんなふうに思ったことはありませんか?
・やりたいこと・販売したいものはあるけれど、何からスタートすればいいか分からない
・値段の付け方が分からない
・ブログに何を書けばいいの?
・発信するのが怖い
やる理由がわかれば、お仕事としてやるべきだと実感できると思います。
個人セッションでは以下のようなことをお話しします。
0 集客の基本的な考え方の概論
1 自分のメディアを育てましょう
2 ハンドメイド作家が使う最低限必要なツールとその特徴
3 悩んでおられることを一緒に考えましょう
所要時間:90分
定 員:1名(個人セッション)
費 用:22,000円(税込)
相談方法:対面/zoom (費用は同じです)
なお、基本的な内容として上記0〜3の目次を挙げていますが、あなたが今悩んでいて、お聞きになりたいことをご相談いただいて結構です。
なぜこのようなセッションを行うようになったかというと理由は3つあります。
レッスン受講前に上記のような未来の悩みを抱えながら受講相談され、私が体験してきたことをお話しすることが多かったというのが一つ。
2つ目は、今年神戸に拠点を戻したことで、移動時間が減り、落ち着いて生徒さんやお客様に寄り添い向き合う時間が確保できたという面があります。
3つ目は、私がどんな人なのか会って話をしてみたいという連絡を多くいただくことがありました。ですが、見ず知らずの方から「会ってみたい」と言われましても、様々な商法があるので正直警戒してしまうのです。それならば、お時間分はチャージさせていただくという方法でお願いしたいと思いました。
以前にも個人セッションを行っていた時期がありましたが、各地のレッスンで忙しくなり、レッスン以外の予定をなかなか入れることができませんでした。
数年経って、私自身も経験値が増えたこともあり、改めてセッションを復活したということです。
どうぞお気軽にご相談ください。
セッション日時については、セッション費用のお振込またはクレジット決済完了を確認後、追って候補日をお知らせし調整します。